※本サイト、記事内には広告・PRを含むものがございます。
オンラインショッピングが主流となった現代、様々な通販サイトが登場しています。 その中でも「TEMU(ティームー)」は、低価格の商品が豊富に揃っており、注目を集めている通販サイトです。 実際にTEMUを利用した体験をもとに、その魅力や注意点を詳しく解説していきます。

本当に正直なこと言ってる? と心配になる方がいるかと思いますので、今回の記事は、TEMUに関する商品提供、案件、アフィリエイトを一切入れていません! 正直に、本音でレビューをしていきますので安心して最後までご覧ください。
この記事でわかること
- TEMUは安全?安さの理由は?
- TEMUって実際にどうなの?クレカの不正利用疑惑はどうなの?
- 買うのを避けるべき物と実際に買ってよかった商品は?
【結論】
結局、TEMUは怪しいから利用しない方がいいの?
結論から言うと、TEMUは怪しいから絶対に利用するな!とは言い切れません。
ネットには様々な意見があり、「TEMUは危険だからやめろ!」「TEMUは詐欺だから絶対に利用するな!」「TEMUを利用するなんて人間として終わってる」などと叩かれていることもありますが、結局は、個人輸入なので良くも悪くも自己責任です。正しくリスクを理解し、利用する、利用しないは個人で判断するのが賢明と考えられます。
一般的に、外国の製品を個人で使用することを目的として、海外の通信販売会社、小売店、メーカー等から、輸入代行業者を通さずに個人が直接購入すること。
個人輸入のメリット:輸入代行業者を通さないため、安い。日本で販売されている正規輸入品よりも価格が安価な場合が多い。特に円高の時期は、海外のネットショップで購入したほうが、同じ商品をより安く購入できる。
個人輸入のデメリット:個人輸入は海外との直接取引のため、サイズ違い、破損等のトラブルは、自力で処理しなければならないというリスクを負う可能性がある
個人輸入については、下記のサイトの内容が参考になります。
海外の製品を並行輸入品や個人輸入品として購入するときの注意点
-安全性に問題、返品や交換・リコール対応ができない可能性も-
消費者庁より
個人輸入のやり方について知りたい!個人で物品を輸入する方法やその費用、配送の期間などを解説
BASEホームページより
他にもクレカの不正利用疑惑や、個人情報の問題など色々と叩かれがちなTEMUですが、ここに関しては不確定な部分が多いことと、正直「TEMUに限った話ではない」ため過剰に叩くのは誤りである、というのが個人的な見解です。(何度も言いますが、案件じゃないですよ!)
なんで? TEMUを擁護するんか? と思われた方もいると思いますが、詳細は後術しますので、最後までこの記事をお読みください。
TEMUとはどんなサイト?
TEMU(テム)とは、中国発祥のPDD Holdings(以下PPD)が運営するECショッピングサイトです。PDDは中国で格安ECの「拼多多(Pinduoduo/ ピンドゥオドゥオ)」を運営しているグループとして知られており、TEMUはその海外版である越境ECとして2022年9月にアメリカでローンチされました。以降、海外進出を加速させており、日本では、2023年7月からTEMUアプリの運用が始まりました。
引用



SHEIN、アリエクなどと同じ中華系通販のプラットフォームです。(色々言われてるけど、決して詐欺サイトではないよ)
一番の特徴は、驚くほど安い価格設定です。 例えば、「Tシャツが300円」「スマホケースが100円以下」といった破格の商品も見つけることができます。


TEMUの特徴は?
商品が低価格であること
TEMU最大の特徴は、何といってもそのリーズナブルな価格。日本国内で購入すると数千円する商品も、TEMUでは数百円程度で見つかることがあります。特に日用品や服は掘り出し物が多い印象です。
幅広い商品カテゴリー
TEMUでは、次のような幅広いジャンルの商品を取り扱っています。
ペット用品(おもちゃ、ケア用品)
ファッション(衣料品、靴、アクセサリー)
家電・ガジェット(イヤホン、スマートデバイスアクセサリー)
生活雑貨(インテリアグッズ、収納アイテム)
美容・コスメ(化粧品、メイク道具)
TEMUの安さの理由は?
中間業者の省略
楽天やAmazonなどの通販よりも安めの商品が多いTEMU。その安さの理由は、出店手数料を安くし、中間業者の省略でコストカットしているから。


メーカーと消費者の間に入る中間業者が増えるほど手数料が上乗せされ、消費者への販売価格は高くなりますがTEMUは中間業者を通さないことで低価格での販売を実現しています。
初回限定クーポンの割引が大きい
TEMUは一見安く見えますが、実際は大して安くないことも!?
その理由は、初回限定のクーポンが適用された価格で広告に表示されていることがほとんどだからです。また、「最大3万円分無料!」と書かれていても、「実際は〇〇円以上購入が必須」という条件付きであったり、他の商品と抱き合わせで買うことで割引になったりすることがあります。



広告の価格はあくまで参考程度に! 実際に自分でよく見て確かめてください。
TEMUの疑惑の真相は?
騒がれている問題点
個人情報が抜かれる?
TEMUを運営する「PDDホールディングス」が、過去に中華系の通販アプリ「ピンドゥオドゥオ(拼多多)」をリリースするも、すぐにGoogle Play ストアから削除されたという件をご存じでしょうか?
【北京=山下福太郎】米CNNは、中国で7億人超の顧客を持つ通販サイト「ピンドゥオドゥオ」が、自社のアプリをインストールした人のスマートフォンから、様々な個人情報を同意なく取得していたと報じた。
読売新聞より引用
このアプリがGoogle Play ストアから削除された理由は、「アプリをインストールした際に個人情報を抜き取るようなシステム(コード)が仕組まれていたという疑いがあるから」ということのようです。
TEMUの個人情報流出の疑惑がかけられている一番の理由としては、やはり上記の同じ運営会社の「前科」による影響が大きいのではないでしょうか?(要は過去のやらかしのせいで信用を失っているということです。)
しかし、現時点でTEMU自体に個人情報に不正アクセスが実際にされたという証拠や事実もありません。そのため、この説は憶測にすぎないということになります。



そもそも個人情報なんて今やネット社会で生きている限り個人情報なんてどこからでも流出している可能性が高いですよね。
あのAppleのSiriでさえ、利用者の会話を無断録音していたなんてニュースもありますし、もはや個人情報はTEMUに限らずすでに流出していると思った方がよい、と個人的には考えています。(あくまで個人的な見解です)
ただ、同じ運営会社の「前科」があるため、あまりにも個人情報の流出が心配である、信頼できない、という人は利用しない方が安心かもしれません。
Temuにはサイト上部に「Temuの取り組み」として、個人情報や決済、配送に関するリンクと記述があります。プライバシーポリシーのページには個人情報保護や配送、品質管理、返品に関して細かく記述されており、必要な対応をしていることが理解できるようになっています。


プライバシーポリシーにも個人情報の取り扱いについて記載があるので、個人情報について心配な人は一読しておくとよいかもしれません。
クレジットカードが不正利用される?
Temuにおける不正利用とは、入力・保存したクレジットカードやデビットカードの情報が流出・盗まれるなどし、悪用されてしまうリスクのことを指します。
一応、TEMU公式サイトには、「PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)に従い、カード情報を取り扱っています」と記載があるためセキュリティの対策はされていると思われます。


PCI-DSSとはクレジットカード会員の情報を保護することを目的とした、カード情報セキュリティの国際統一基準です。国際ペイメントブランド5社(アメリカンエキスプレス、Discover、JCB、マスターカード、VISA)が共同で策定しており、PCI SSC(Payment Card Industry Security Standards Council)によって管理されています。
セキュリティの基準が設けられており、きちんと管理体制が入っているにも関わらず、「TEMUを利用したことでクレジットカードが不正利用された!」 なんて投稿をXで時々見かけるのですが、一体どこまでが本当なのでしょうか?



上記のツイートはいいねが6.2万も!
しかし、そういった内容を投稿している人の過去の投稿やプロフィールを見てみると「中国が嫌い」といった内容や、思想に少々偏りがある政治的な内容を普段から発信されている様子なので、どこまでが本当なのかがわからないのが個人的には引っ掛かります。
(あくまで個人の見解です)
クレジットカードやデビットカードの不正利用問題は、Temuに限った話ではありません。たとえばTemu以外のサービスで情報が盗まれ、その情報を利用してTemuで買い物をされたということも考えられます。Amazonだろうが、他の通販サイトだろうが、抜かれるリスクは存在するということです。
なので、クレジットカードの不正利用はまだ不明点が多いため、「カードでの支払い」はせずに、コンビニ払いやpaypalでの支払いが安全でリスクが低いかと思います。どんなサイトでも、カードの登録は慎重に行うのが無難ですね。(管理人はリスクを下げるためにコンビニ払いにしてます。)
発がん性部質などの品質に問題アリ?
TEMUなど、いわゆる中華系通販で扱われている商品の一部から、基準値を大幅に上回る発がん性部質が検出されたというニュースが大きな話題となりました。
【SHEIN,Temu,AliExpress】子供用冬服 発がん性物質等の有害物質検出
発がん性物質、基準値を2.9倍!? 「SHEIN」「Temu」など安価なハロウィンコスチュームを手に取るリスクを米専門家が解説
上記の記事内容から、「基準値」は韓国の基準になるかと思われますが、発がん性部質が2倍以上出るのはさすがに怖いですね……。
しかし、過去に有名な100均であるダイソーで販売されていた中国製のマニキュアから基準値を上回る発がん性部質が出て商品回収となったことはご存じでしょうか?
ダイソーのマニキュアから発がん性物質 自主回収される26商品は?
つまり、たとえTEMUで扱いがない商品だったとしても、中国製品であり、個人輸入である以上、すべての物から発がん性部質の商品を100%完璧に避けるのは難しいのが現状だと思います。



タバコだって発がん性部質だけど、それを毎日口から吸っている人に向かって「発がん性物質だ!」って叫ぶことって無いですよね。
自分のリスク許容度に合った商品を選ぶことが大事かな?と個人的には思います。
管理人は、発がん性物質のリスクを踏まえ、「生理用品などの衛生用品」や「下着等の粘膜に触れる可能性があるもの」「長時間肌に触れる可能性があるもの」の購入は避けるようにしています。子どもやペットがいるご家庭は、直接口に入る物は避けるのが安全かもしれません。(自分のリスク許容度に合わせた自衛が一番!)
ウイグルの強制労働問題は?
TEMUはウイグル地区にある工場で強制労働をさせ、製品を製造しており、人権侵害の問題がある、という情報がたびたび上がります。
この問題に関しては、TEMUはウイグル強制労働防止法への確認を行っておらず、サプライヤーに対し、強制労働による製品を米国に輸出しないよう指示してもこれを監視する具体的な措置を取っていない、そういった点がまずいそうです。
この問題に関しては、どこまでが本当なのか、ちゃんと解決しているのか、判断が難しいのでなんとも言えないのですが……。
実はウイグル問題は日本で有名な企業の「日立製作所」「ジャパンディスプレイ」「三菱電機」、「任天堂」、「パナソニック」等の企業もこの問題については指摘があがっているそうです。(下記参照)
ユニクロ 無印‥‥日本企業12社が中国でウイグル人を強制労働させていた、ヒューマンライツ・ナウが報告



日本企業の商品は安心!と思って理利用していたけど…
こういう問題がTEMUだけでなく日本企業でもあるって結構残念。
TEMUで買うか買わないかは、個人の価値観で検討した上で判断するのが良さそうですね。万が一、そういった問題に加担してしまうのは絶対嫌だ!という人は買わないのが無難かもしれません。(個人の見解を含みます)
中国の企業にお金を落としたくない!というのであれば、日本の企業のものを買うのがいいのかもしれませんが、日本の企業も普通にこの問題に加担している可能性が高いので、Temuだけが全部悪い! とはなんとも言い難いです……。残念ながら、日本の企業だから安全で無問題!というわけでもない……。
【参考】
「ティームー(Temu)とシーイン(Shein):米当局が警戒する激安サイト」他 : ニューノーマル時代で変わる小売業Vol.35
自腹で商品を買ってみた!正直どう?
実際にTEMUで日用雑貨や推し活で使えるグッズを数点購入してみたのでご紹介します。
こちらは案件ではございません! 自腹ですので安心してご覧ください。ガチ正直にレビューします!
痛バッグ




リボンが安っぽくてペラペラだったので自前のものに付け替えました。ビニール部分は透明度も高く良い。キーホルダーをつけられるDカンもついていて使い勝手も良いです。
コスメ回転収納


👆同じ商品の画像がなかったので、類似の商品です。ご参考までに!


傘が可愛いデザインで一目惚れ。回転式でコスメが取り出しやすいです。特に割れたりすることもなく使えてます。
Apple製品マルチ充電器




iPhone、Apple Watch、Air Podsを同時に充電できる優れもの。コンパクトで場所を取らないので旅行にも! 特に不具合なく使えています。
動画での紹介はこちら
※こちらはプロモーションを含みます
TEMUを実際に使ってみて、メリットはある?
クーポンやセールがある
初回利用時には割引クーポンが配布され、さらにセールやキャンペーンが頻繁に行われるため、初めての利用でもお得感を味わえます。
配送が意外と早い
海外通販と聞くと配送に時間がかかるイメージがありますが、TEMUの場合、10日から2週間程度で届くケースが多いです。もちろん、商品や配送地域によっては時間がかかることもありますが、他の海外通販サイトと比較してもスムーズに感じられます。
商品検索が簡単でユニークな物が多い
アプリやウェブサイトでは、ジャンルや価格帯、レビュー評価をもとに簡単に商品検索が可能。欲しいアイテムを素早く見つけることができます。おすすめ商品のサジェストもなかなか良いです。そして、日本の雑貨屋ではなかなかみられないユニークなデザインの雑貨や服がたくさんあるのも魅力的だと思います。
意外と100均やスリーコインズにも同じような商品があるかも?
TEMUの注意点やデメリットは?
商品の品質にばらつきがある
価格が安い分、商品の品質には差があることを理解しておきましょう。特にファッションアイテムは画像で見るよりも素材感が異なる場合があります。写真だけで強度がわかりづらい棚など、重量の負荷がかかるのも正直避けるのが無難かもしれません。また、電化製品は日本で買う物よりも粗悪であり、保証がないこともあります。リスクを十分に理解した上で購入しましょう。
- サイズや質感がよくわからない、口コミが少ない服
- IPや著作権が関わるキャラクターの非公式商品(公式ライセンスの物を買う)
- 肌に直接つけるパクリコスメ(ブランドの公式サイトの方が安全です)
- 安全性が疑われる電化製品(技適マークがないものはダメ)
- 大型の棚など、重量の負荷がかかるもの(物によっては壊れやすい)
- 衛生用品(万が一有害な物質が入っていた場合に怖い人は避けてください)



TEMUに限らず、中国系通販の商品はマジで玉石混合です!
👆はあくまで個人的意見なので、参考程度にみてね!
商品によっては他通販サイトが安いことも
TEMUは広告等で価格が安く表示されていることが多いですが、実際の価格は条件付きでないと適応されなかったり、元々の価格を若干大きく見せて、割引額が高いように見せている商品も一部あります。
そのため、他の通販サイトでどのくらいの価格で売られているのか、複数の通販サイトを比較して調べてみるのがおすすめです! Googleで画像検索をしてみて、SHEIN、AliExpress、Amazon、7sGoodなど、複数の海外系の商品の取り扱いがあるサイトに乗っている価格をよく比較してみると、正しい判断ができると思います。
TEMUを賢く使うコツ
購入前にレビューをチェック
TEMUに限らず、海外サイトから個人輸入をする場合はレビューの確認は必須です。他のユーザーの評価や実際の商品写真を参考にすることで、失敗を減らすことができます。
セールや初回クーポンを活用
TEMUでは頻繁に割引やキャンペーンが行われています。購入前にアプリやウェブサイトで最新のクーポン情報をチェックするとよいかと思います。
まとめ買いで送料を節約
送料を抑えるために、必要な商品をまとめて購入するのがおすすめです。一度の注文で複数の商品を購入すれば、コスパが良くなります。
TEMUはどんな人におすすめ?
TEMUは次のような方に特におすすめです。
- 初回クーポンを利用したい人
- 低価格でショッピングを楽しみたい人
- 海外製品やユニークなアイテムを探している人
- 高い正規品を買うのがまだ抵抗があるが、ジェネリック品や類似品を安く試してみたい人
- 消耗品や、肌に触れずに楽しめるインテリア、雑貨などを安く楽しみたい人
一方で、品質やサイズにこだわる方や、返品手続きに時間をかけたくない方には、慎重な利用を求められます。
まとめ
TEMUは低価格で多彩な商品を楽しめる通販サイトとして、多くのユーザーに支持されています。一方で、商品の品質は玉石混合ですので、注意が必要です。
また、個人輸入である点を念頭におき、トラブルが起きてもあくまで「自己責任」であると考えるのがとても重要ではないかと考えられます。これらのリスクを踏まえた上でうまく利用すればお得にお買い物ができるので、自分の価値観で利用する、利用しないを判断するのが賢明かと思われます。



管理人は、TEMUはネットで叩かれているほど極悪なサイト、だとは考えていません。SHEIN、アリエクなどと同じく中華系通販のプラットフォームの一つという認識でしかないです。
どこの通販サイトでも同じような商品の取り扱いがありますし、(AmazonもTemuも仕入れ先が一緒の可能性が高い)どこで買い物するかは、個々の価値観に応じて判断すればいいかな、というのが率直な意見です。
中華系通販は、安くて可愛い物も多く、魅力的な部分もあるので、リスクやデメリットをすべて調べて理解した上で今後も利用していきたいと思います。
(オタクとして、IPや著作権が関わるパクリ、キャラクター商品は絶対に買わないようにしてるよ!)
利用するか否かの判断材料として、この記事が少しでも参考になれば幸いです!
コメント